大晦日までお勧めです

今年も残り1日になりました。

もっとご紹介したい商品はたくさんあるんですが、お勧めしたい素晴らしい商品がありすぎてありすぎて、紹介しきれなくてすみません。

今年最後ですが、年越しのお菓子やおつまみを中心にご紹介。

須崎屋さんの五三焼きカステラ。

職人が作る超本格的なカステラ。

美味しいですね。

こちら形おとしなので、正品のほぼ半値なんです。

昭栄堂さんのバタークッキー2種。

これも素晴らしく美味しいです。

プレゼントでしょうか、たくさん買われる方も多いですね。

これは絶対喜ばれます。

アトレさんの抹茶羊羹。

お茶屋さんの羊羹、これも絶品ですね。

甘すぎず上品な味わい、お茶の風味が広がります。

こちらも贈り物に最適、もらったら嬉しいでしょうね。

香取さんの落花生も大好評。

うす塩味の剥き落花生と殻付き。

ちなみに、秋田の加藤さんの好物はパイナップルと落花生。

特にこの落花生が大のお気に入りで、毎年この時期になると大量に注文をいただきます。

先日も送った後に「今年も美味しいですね~。食べ過ぎちゃいますよ」とお礼の電話をいただきました。

今年から始めたカミヤマメイト。

最初は売れるかなあ…とちょっと不安だったけど、販売してみるとこれがヒット!

リピート率がとても高いです。

素朴だけど味わい深いのが魅力です。

地元まるそう一福さんから揚げ煎餅各種。

癖になる、と言うか止まらない美味しさ。

お米の美味しさが際立っています。

冷蔵コーナーから、毎年年末の限定品。

無添加サラミ。

肉の旨味がギュッと詰まっています。

最近、僕はこいつでビールを飲むのが日課。

マジで美味いっす。

でも飲みすぎると困るので、薄くスライスして数枚。

こちらも限定のロルティーニも絶品。

旨味と風味。

いい生ハムとチーズを使っているんだなあって実感できる美味しさ。

ちょっと温めるとさらに美味しい♪

ビールでもいいけど、ワインが一番合うかな。

100%純粋なカニ味噌。

これも超美味しい♪

これは日本酒か焼酎ですね。

 

さて、年末は忙しいのでスタッフと交代でお昼。

今日は渡辺さんの高菜鶏めしの素でおにぎりを作っておきました。

これなら空いている時間にいつでも食べられる。

そして美味しい♪

炊いたご飯に混ぜるだけなので簡単です。

サンプルでもらったプレミアム佃煮三昧。

相変わらずいい味付けですね~。

すごくいい味。

素材もいいもの使ってますね。

ついでにみんなで新商品の試食。

年間を通してスタッフの絹子とうっちーが一緒に出勤することは滅多になくて、3人での試食は珍しいです。

「洋風の味付けだな」

「リゾットだから洋風です」

「玄米だからちょっと歯に詰まるね」

「うん、確かに。でもよく出来てると思う。温めるだけだし、キャンプで朝とか良さそう」

「意外と美味しいですね」

「甘さ控えめって書いてあるけど甘さは普通だよね」

「パッケージの写真はいらないな。実物と色が全然違うじゃん」

「そうだね、金時豆なんてチョロギみたいにピンクだし」

「でも味自体はいいし、値段も手頃だし売れそうですね」

てな感じで取り扱いを決めたりしています。

 

さて皆さん。

今年も一年お世話になりました。

生産者さん、取引先の皆さん、関係者の皆さん、そしてお客様。

皆さん、大切なファーマーズファミリー。

全ての方々に、スタッフ一同、心より感謝いたします。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

なお、31日大晦日まで通常通り19時30分まで営業しております。

あと一日ですが、皆様のご来店をお待ちしております。

いわゆる紅まどんなも最高です

まずお知らせ。

明日26日は火曜日でフレスコの定休日ですが、年末なので通常通り営業します。

年内は31日の大晦日まで営業します。

よく「大晦日まで営業するんですか!」とびっくりされたりするんですが、僕はスーパー勤務の時からずーっとそうだったんで、それが食品販売店としてはごく普通だと思っているんですね。

 

昨日はおせちの仕分けでした。

絹子&うっちーの共同作業。

事前に行っている集計作業からですが、絶対に間違いができない作業なので、慎重派でしっかり者の二人がいて助かります。

無事、間違いもなく作業終了しました。

あとはお渡しだけ。

お餅も入荷。

いよいよ年末本番です。

農産物の発注もほぼ終わり、さてどうなるかな…。

今日は、白石さんから、いわゆる紅まどんなが入荷。

品種では愛果28号といいまして、JAによるセンサーでの選別をして糖度の保証付きのものが紅まどんなとして出荷されるようです。

白石さんの場合、当然それをしていないので、正式には愛果28号での販売になります。

でも、フレスコが保証します。

美味いです!

糖度のあるし、程よく酸味もあるし、果汁たっぷりで、味が濃いですね。

果物で糖度が何度とかを売りにしていたりするけど、甘けりゃいいってもんじゃない。

柑橘で言えば、甘さと酸味と、あとは濃さとかコクとかの部分。

これが揃った時が完璧に美味しいんです。

それは糖度センサーでは分かりません。

フレスコの場合、あくまでも僕らの味覚がセンサーです。

 

そうそう、本間さんの最後の品種の南瓜が入荷しましたが、味はうーん…かな。

念のため再度試食してみますが、いずれにせよ最後なので全部特売にします。

 

今年最後の斉藤さんの畑

年末は斉藤さんの小松菜を販売するつもりでしたが…。

「大きすぎるだろ。ダメだな。肝心な時にこれじゃあ」

予想より温かい日が続いたので、成長が早かったようです。

と言うことは、年末の小松菜、どうするか…。

なお、今日の収穫はチンゲン菜とかぶが少しでした。

小野さんは連日斉藤さんの畑で草取り等々お手伝いしているようで、かなりすっきり。

でも、まだま枯れ草がいっぱいでした。

大変だ、これ…。

来週も小野さんは畑に行くそうですが、小松菜がないので僕は今日が年内最後。

斉藤さん、今年も一年お世話になりました。

来年もご指導よろしくお願いします。

久々に斉藤さんから休みを頂いた小野さんは新車で店に気てくれました。

以前の650ccから250ccへ乗り換えです。

コンパクトで軽量、いいですね。

色も目立ってます。

先月納車されたそうですが、畑が忙しくこの日が初乗りだそうで。

畑仕事の合間を縫って楽しんでくださいね。

 

ソルト後藤さんよりプレゼント

この前の火曜日。

今年最後の定休日。

ツーリングに行こうか、近場でキャンプでもしようか、当日まで迷っていました。

が、年末の発注があれもこれも…。

頭の中がそっちでいっぱいになっていて、やめました。

せめてキャンプ気分だけでも味わおうと、店の外で餃子。

もちろん、一番人気のアルファーさんの餃子使用。

これ、美味しいんですよね。

いい感じ♪

ついでにイカも焼きます。

スーパーに行ったら、北海道限定のサッポロクラシックを発見!

超久しぶり!

今年は北海道ツーリングを夢見ていたけど、叶いませんでした。

また来年の目標としましょう。

越智さんのみかんがいつまであるか分からないので、年末を含め次のみかん探しのために寺尾さんのみかんを注文してみました。

うーん…、悪くないけど「美味しいです!」とはまでは言えないかな。

越智さんの方が酸味はあるけど味が濃い。

と言うことで、実は仕入れが越智さんより3割ほど高いんですが、お値段同じに合わせることにしました。

うちとしては、ちゃんと「美味しいです!」と言えるもので儲けたいかな。

みかんがダメなら…、と言う訳ではないけど、白石さんのはれひめも注文。

これは美味い!

みかんとオレンジのかけ合わせで、いいとこ取り。

糖度高く程よい酸味で香りよし、皮が薄く食べやすい。

好みじゃなくて、誰が食べても美味しい柑橘です。

 

さて、今年もソルト後藤さんからカレンダーが送られてきました。

後藤さん、ありがとう!

もちろん無料です。

毎年人気のためになるカレンダー。

数量限定ですがご自由にどうぞ。

 

野菜たっぷりシチューと長ねぎで蕎麦

フレスコの野菜でシチュー。

斉藤さんの菊芋とかぶ、宇野さんの人参、藤田さんの玉ねぎ。

東毛さんの牛乳とサンプルでもらったコンソメ、塩で味を整え、仕上げに東毛さんのバター。

つぶつぶデンプン(片栗粉)でとろみ付け。

斉藤さんのかぶは柔らかいので、後から入れないと煮崩れしてしまいます。

東毛さんの牛乳感たっぷり、バターの風味、野菜の旨味が滲み出たスープが美味い♪

もちろんお野菜たちが美味しい♪

全部が主役だけど、菊芋がポイント。

中はホクホクです。

クセがないから何にでも合います。

個人的に生ならぬか漬けか味噌漬け、加熱ならシチューやカレー、味噌汁や天ぷらがお勧めです。

加瀬さんから長ねぎ初入荷。

太いのから細いのまで混ざっています。

でも、ちゃんと白い部分が長くてよかった。

この業界の長ねぎって、白い部分がやけに短いのが多くて、そういうのを平気で出荷する農家さんが多かったりします。

以前の加瀬さんもそうで「青い部分もうまいだよ」と取り合ってくれないこともあったっけ。

まあ、そうかも知れないけど、青ねぎを好む関西人じゃないから。

長ねぎは栽培期間が長いし、土を掘って上げていく作業がものすごく大変なんです。

だから、ねぎ専門農家じゃないと忙しくてそれができない。

今回は白い部分が長いし、ちゃんと剥いてくれているし、本当によかったです。

蕎麦に乗せて食べてみました。

味もOK。

ねぎ、美味しいです。

年末は加瀬さんの長ねぎでいこうと思います。

里芋は岡澤さんからいい里芋が入ってきました。

年末の里芋はこれでいきます。

年末分の発注もかなり忙しくなってきました。

品質、味、価格等を含め、誰の野菜や果物を扱うか、ものすごく悩み中です。

 

浜野さんも参加の収穫と冷蔵庫

以前から「斉藤さんの畑を見学したい」と言っていた浜野さん。

「丁度良かった。一緒に行きましょう」

ちなみに小野さんは用事があってお休み。

「栃木で農家をやってる浜野です。よろしくお願いします」

「農業っていうのはな…」

そんな感じで、一緒に小松菜の収穫。

今日は参加の絹子、かぶの収穫後、チンゲン菜の収穫。

「そこは、そうじゃなくて」

「はい」

まだたどたどしい収穫を微笑ましく見守る斉藤さん。

今日の収穫、かぶ、小松菜、チンゲン菜。

浜野さんに「丁度良かった」と言ったのは、小野さんが休みだったから。

斉藤さんの事務所の移転をすることになり、冷蔵庫の移動を頼まれていました。

とても一人ではできそうもないので、浜野さんにお願いしました。

「いいですか?」

「はい、OKです」

「じゃあ、乗せます」

「はい、いいですよ」

軽トラは斉藤さんの知り合いのおばさんに借りたそうです。

その後、みんなで斉藤さんの自宅まで冷蔵庫を運び終了。

お疲れ様でした。

 

「近々、キャンプでも行きますか?」と小野さんを誘ったところ「キャンプする時間があったら草取りしないと。斉藤さんに命じられていますので。今年中に畑全部の草取りって…」

倉庫の片付けとか雑用も多いみたいで「なんか、手伝いっていうか、しもべみたいになってません?」

「ですよね。シモベーですよ」

と言いつつも、どうも率先して通っているみたいですね。

寒いのに汗びっしょりになって朝から夕方までやっているようで「さすがにキツイです。浜野さんにも手伝ってと伝えてください」と言っていたので伝えたところ「いいですよ」と浜野さん。

人ごとみたいで申し訳ないですが、がんばってくださいね。

 

 

 

祝!干芋入荷

来週ですが22日は冬至。

毎年誰の柚子を扱うか悩んでいたりする時期。

今年は柑橘の生産者白石さんから柚子が出ていたので注文してみました。

すっごいいい香り。

もしかしたらフレスコ史上一番の香りかも。

冬至の柚子湯だけでなく、お料理にも是非お使いください。

昨年、大人気だった杉浦さんのブロッコリーが初入荷。

鮮度保持袋に入ってるやつですね。

芯まで美味しいと、ブロッコリーにはうるさい絹子も認めるブロッコリーです。

冷凍コーナーから毎年恒例の限定品。

お徳用チキンナゲット。

これ、美味しいです。

こちらも限定品。

スモークサーモン。

本当は当たり前ですが、ちゃんと鮭です。

香りいいですよ。

 

さて、毎日のように「まだですか?」と聞かれる干芋。

入荷しました!柳橋さんの干芋。

昨年よりも少し早く入荷です。

箱を開けると芋のいい香り♪

今回入荷分、結構上物が入っていました。

次回の入荷は未定ですし、どのランクの干芋が入荷するかも不明。

とりあえずある内に食べておいてください。

 

チンゲン菜で味噌ラーメン

斉藤さんのチンゲン菜。

畑でパリパリと味見はしたけど、ちゃんと料理はしていなかったので、今日はラーメンの具材で使ってみることにしました。

バラして洗います。

茹でます。

トッピングの用意はこんな感じ。

前に作って冷凍してあったチャーシューととうもろこし、宮嶋くんの最後のねぎ、東毛さんのバター、加藤さんの味噌、そして茹でておいたチンゲン菜。

作り方は普通です。

見た目も素晴らしく美味しそうになりましたが、味も最高です。

チンゲン菜、出始めなので柔らかいし、風味もある。

美味しいですね。

もちろん、炒め物でも良さそうです。

 

 

 

年末年始の営業時間

年末年始の営業時間についてです。

31日大晦日まで通常通り11時から19時30分まで営業します。

元旦から3日(水)まで3日間休み。

4日(木)と5日(金)は17時までの営業です。

6日(土)から通常通りの営業になります。

なお、通常火曜日が定休日ですが、26日(火)は年末なので営業します。

 

と言うことで、僕個人的には今日を含め、年内あと2日しか休みがないんです。

最後は12日連続かあ…。

 

入荷情報。

次回、神戸さんの椎茸は14日(木)入荷の予定です。

 

以下、キャンパー向けの話です。

若い頃、というか中学生の時からキャンプはしていましたが、燃料はガスを使うことがほとんど。

カートリッジなので、簡単だし便利。

でも、海外ツーリングとか長期の北海道ツーリングとか、長旅の時はガソリンストーブを使っていました。

バイクのタンクからガソリンを取れるから燃料に困ることがないし、ガスに比べて格段に安いんです。

キャンプ道具を整理していたら出てきました、コールマンアペックスII445A。

随分お世話になりました。

30年前に買ったかは定かではないですが、30年前に製造されたモデルみたいで、とっくの昔に廃盤。

久々に使ってみようと思ったけど、火は着くけど全然安定しなくてやっぱりダメ。

もう使うこともないだろうし、捨ててもいいんだけど、その前に何とかしたくなるもんです。

分解します。

メーカーに聞いたらすでに交換部品はないと言うので、似たようなものを探したり、自分で作ったり。

これが悪いのかな?こっちが原因かな?とか。

時間を見つけて少しずつ直していきましたが、ここ数週間ちょっと楽しかったです。

復活!

うん十年ぶりかな?

きれいに青い炎が出ています。

火力もかなり強くて、店にIHコンロより倍くらい早くお湯が沸きます。

それと、操作はガスに比べて少し面倒だけど、味わいが言いんですよねえ。

で、休みが残り少ないと言うのに、定休日の今日は店でイカを揚げて食べていました。

本当はバイクに乗りたかったけど、天気が残念だったので…。

ビールのつまみに最高です。

 

大きな木の下の家

今日は小野さんが不在だったので、斉藤さんと二人で収穫。

「小松菜、良くなってきたよな」

確かに、いい小松菜です。

今日の収穫、小松菜、かぶ、チンゲン菜。

「ほうれん草、採っていくか?」

「ちょっとまだ早い気がしますが…」

「じゃあ来週にするか。それにしても雑草がなあ」

ほうれん草の周りは全部草です。

「今なら七草いくらでも採れるぞ」

「ですね」

と言いつつ、何の草だか全然分からない…。

斉藤さんの畑の横は山口さんの家。

その家を覆うようにものすごく大きな木が茂っています。

「すごいよな、クヌギ、それにケヤキか」

「樹齢どれくらいですか?」

「山口さんのお父さんの前だから、100年以上前だろ」

山口さんとは斉藤さんの農家仲間で、もう亡くなられて何年になるだろう。

僕がこの畑に通い始めた頃「そんな所切ってどうするんだ!」「葉っぱ落としていけよ。ゴミ持って帰るのかよ」と、ガキ大将をそのままオヤジにしたような斉藤さんと山口さんに睨まれながら収穫したものです。

斉藤さんはもちろんですが、山口さんにも色々学んだものです。

懐かしい…。

 

今月のフレスコ便りはクーポン入りです。

たまにしかやらない憧れの竹塩石鹸10%引きも。

魅力的な商品ばかりですので、どうぞご利用ください。