1年で最も果物が少ない季節にありがたい。
長野、エムプランさんからブルーベリーが届きました。
今年の手作りポップが入っていました。
うーん、微妙…。
手作り感あり、手が込んでいるのは分かるけど…。
パックのラベルは一新したようです。
こちらはエムプランさん色が消え、やけに普通になった感じ。
ちなみに、昨年のバージョン。
まあ、どっちでもいいかな。
とりあえず試食。
結構酸味しっかり、程よい甘さって感じの味わいでした。
また次の品種に変わったら味も違ってくるかもです。
今日のお昼。
地主さんの玉子、加藤さんの赤玉ねぎ、この前作っておいたピクルスの残り。
マヨネーズで和えて、塩で味を整えます。
味見だけでどんどん進んじゃう美味しさ。
赤玉ねぎの食感とピクルスの酸味、いいですね~。
これをパンに挟んでいただきます。
文句なし♪
もう一品。
パンにスライスした残りのピクルスを敷き詰めます。
その間に肉を焼いておきます。
ひき肉を練って、塩や香辛料を混ぜて、平らにして焼くだけです。
肉を乗せて、パパヤさんのトマトケチャップ。
マヨネーズ少々、スライスした赤玉ねぎ。
簡単なのに、なんて美味いんでしょう♪
お肉もピクルスも玉ねぎも、味付けも完璧!
美味すぎる!