休日の餃子と宮嶋枝豆

昨日、定休日、雨。

なかなかバイクで出かけようって天気にならず、また店で料理&一人飲み。

青じその餃子が食べたくなり、作ってみました。

餃子ってほとんど作ったことがないので、どれくらいのお肉の分量で何個位できるのか全然想像出来ず、とりあえずなんとなくで…。

でも焼くのは結構好き。

よしよし、なかなかの出来。

うん、結構美味いぞ。

斉藤さんの青じそ、香りがすごくいいです。

買い物ついでに、スーパーで北海道産の冷凍枝豆があったので買ってみました。

これが美味しい♪

正直なところ、この前仕入れたうちの冷凍枝豆より美味しい…。

これならスーパーの方を勧めちゃうかなあ。

さて、こちらは本日入荷の宮嶋くんの枝豆です。

今年は9月に入ってからなんて言っていたから、冷凍枝豆注文したのに「少しなら出せます」って急に電話があって「よく分からないけど、すぐやろう!」と。

早速試食。

すごくいい香り!

味ですが、甘さは控えめだけど、風味よく、豆の旨味はしっかりあります。

あとは、もう少し豆が太っていてもよかったかも。

やや早採り?

次回以降、そこを改善してもらいましょう。

でも、美味しい生の枝豆が入ってホッとしました。