島バナナの食べごろとダサいジュース試飲

「バナナ、黄色くなったら食べごろですか?」とよく聞かれます。

なので、見本を。

実はこれぐらいが美味しい。

美味しいけど、さすがにこの状態のものは店に並べられません。

知ってるお客様はいいけど、初めて来店されたお客様からすれば「なんて鮮度が悪い店なんだろう」と誤解されること間違いなし。

薄い皮をスーッと剥くとこんな感じ。

これが最高に美味しい♪

稲福さんの島バナナ、今日現在欠品していますが、また注文を出しているので、また入荷します。

是非、黒くなるまで待って食べてみてください。

 

次は白石さんの柑橘ミックスジュース。

間に入っている問屋さんが「サンプル送りますので」と昨日電話がありました。

数ヶ月にも案内がありましたが「飲みました?」「いえ、飲んでません」と言うので「味が分からないものを仕入れて売る訳にはいきませんって」とその時はお断りを。

やっとサンプルを送って頂いて、ありがたいです。

が…。

「なんですか、これ!ダサッ!ダサすぎですよ」とうっちー。

「これはないよな」

「何十年も前のデザインって言うか、道の駅とかにありそうなラベルですよね」

「だよな~。これじゃ売れないだろ。まあ、せっかくもらったから飲んでみるか」

でも、定評のある白石さんの柑橘。

しかも不知火(デコポン)と甘平のミックス。

「ん!美味い!」

「あっ、濃いです!美味しいですね♪」

濃厚だし糖度は高いし、それでいて程よく酸味があって爽やかさも感じる。

これは最高に美味いです!

それだけに、ラベルがもったいないです。

でも、また店で作るのも大変だし、このままいくか…。

あとはキャップが今どき栓抜きってところも惜しいけど、これは事情があったりして仕方ない。

まずは取り扱い決定。

納品は来週になると思います。

ラベルはダサいけど、味は最高です!

 

枝豆試食と紅秀峰

まず今シーズン初の枝豆。

千葉から入荷です。

毎度、と言うか、ずっと訴え続けているんですけど、このダサいシール本当にやめてほしいんですよね。

記載されている情報は必要だとしても、主役がほとんど見えないし、全然美味しそうじゃない。

この業界にありがちなセンスの無さ。

もっとシンプルに、できれば素敵にできないもんでしょうかね。

他にも自己満足的にオリジナル袋を使っている農家さんもあるけど、これじゃ売れないだろって店でわざわざ袋を入れ替えたりしています。

凝るのはいいけど、センス良くしてほしいもんです。

枝豆、一部見た目も茶色がかっていたり、あまり良くない。

ちょっと不安になりつつも試食してみました。

意外と言っては失礼ですが、美味しかったです。

もう少し風味がほしいかなって感じもあるけど、甘さは旨味はしっかりある。

だからこそ「美味しそう♪」って必要、もったいないです。

今後出てくる新潟の小林さんや長野の大内くんに比べたらって言うのはあるけど、出始めにしては十分だと思います。

さて、山形からさくらんぼ。

芳賀さんの紅秀峰が届きました。

例年だと、お客様から注文を受け付けてから芳賀さんに注文数を発注していましたが、今年は不作でほぼないとのことで、事前に限定で20箱だけお願いしました。

不作で色づきはどうか心配でしたが、問題ないですね。

美しい…。

味も、美味しい♪

紅秀峰らしく肉厚、しっかりとした甘さ。

芳賀さんに感謝です。

こちらのさくらんぼですが、今日現在残り4箱のみ余分にあります。

 

こだわりのタカミメロン

この前の火曜日。

雨だったので店で一人タコスを作って食べていました。

もちろん、野菜は全てフレスコのもの使用。

内山さんの新玉ねぎ、石崎さんのミニトマト、それから宮嶋くんのパクチー。

実はパクチーめちゃくちゃ苦手なんですが、この料理だと食べられるんです。

と言うか、ちょっと好きかも。

浜野さんのハバネロペーストは欠かせません。

久々のタコス、美味かった~!

思わず昼間からビール飲みすぎてしまいました。

さて、期間限定、数量限定のメロンが届きました。

千葉常世田さんからタカミメロン。

さすが、昨年より大きいサイズの4Lは迫力あります。

重さもずっしり。

これは食べごたえありそう。

タカミメロンってスーパーにも普通に売ってますが、そんなのと一緒にしてもらっては困ります。

こだわりはたくさんありますが、一番はこれ。

受粉には一番手軽で簡単で確実に受粉方法として「ジベルリンホルモン剤を添加する」方法があるそうで、それだと実が固くなる。

そこで常世田さんは蜜蜂さんに受粉させる方法と取っているそうです。

もちろん、水や栄養の管理もしっかり確実に。

結果、糖度が高く、しかも皮近くまで糖度17度以上のメロンができるそうです。

こだわってますね~。

本日入荷で食べごろまで何日かな?

日を改めて僕らも食べてみます。

 

三粧さんの化粧品を試してみる

まず入荷情報。

21日(金)常世田さんのタカミメロン入荷します。

超こだわりのメロン。

ここ数年扱っていて毎年とても好評ですが、特に今年は味がいいそうです。

IMG_2616.jpg

以前の写真ですが、美味しかったなあ~。

IMG_2622.jpg

甘いだけじゃなくて、味が濃い!

それでいて後味さっぱりって感じでした。

楽しみ♪

 

さて、化粧品の三粧さんの社長さんと担当の方が来てくれて、商品の説明をしてくれました。

せっかくの機会なので、絹子とうっちー2人出勤時間を設定しました。

と言うのも、僕は全然分からないので、2人が話を聞いてくれた方がいいかなと。

化粧品は「塗る」ってイメージが僕にはあって、でもお話を聞いて一番印象的だったのは「肌を元の状態に戻す化粧品です」ってところ。

どうも一般的な化粧品とは概念が全く違う印象。

社長さん曰く「説明ですぐに理解していただくのは難しくて」と言われていて「とにかく使ってみてください」とのこと。

習うより慣れろって感じでしょうか。

という事で、僕が実際に試してみることにしました。

「スタッフさんじゃなくて星野さんがやるんですか?」と社長さん。

「はい。僕がやります。なんでも試してみたいんで」

「簡単な方でいいですか?」

「いえ、全部やっちゃってください」

「そうですか。やっちゃいましょう」

担当の方に教えてもらいながらスタートです。

今回写真撮影は絹子におまかせ。

化粧水をバシャバシャ肌に染み込ませ、次に乳液?クリームだっけ?

何を使っているのか、すっかり忘れてしまいました。

自分では分からないけど、もはや、されるがままの状態です。

一応途中経過。

今回色々持ってきてもらいましたが、基本的には3種類だけでいいそうです。

少し赤みをプラスするクリームも足します。

女性って大変ですね。

完成です。

感想としては、全然塗った感はなくて、突っ張ったりする感じもない。

他と比べてないので比較は出来ないけど、なんか自然な感じ。

「いいと思います。きれいです」とうっちー。

「そう?」

「星野さん、きれいになっちゃって。口紅すれば完璧ですよ。うちでは扱いがないですけど」と社長さん。

「そうですか。いい機会なので口紅までやってみたかったなあ」

ちなみに僕、そっちの方の趣味はないです。

どうでしょうか。

確かにシミとか見えなくなりました。

この化粧品は水で落とせるのも一つの特徴で、つまり油分を含んでいないからお肌に優しい。

化粧を落とさずに寝てしまってもいいそうです。

一般的な油分を含んだ化粧品は肌をコーティングする訳で、それがお肌にダメージを与えてしまう。

なるほど。

何十年も使っているおばあちゃんでお肌がきれいな方が多いとか。

なんか分かる気がする。

塗る順番も決まっていなくて、全部混ぜて使っても全然いいそうです。

それは便利だ。

それと、お肌がきれいかどうかは、まず根本的に食事や睡眠やストレスの差があり、「どうすれば肌がきれいになりますか?」とか化粧品にそれを求められても困ると。

ごもっとも、そこですよね。

 

とは言え、まだまだ全然分からないことが多いです。

三粧さん、いつでも店に来てお客様にご説明やご指導いただけるとのことで、関心のある方はどうぞお声掛け下さい。

 

それと、このメーカーさんのことをご意見番の宇野さんに聞きました。

「三粧さんって知ってます?」

「もちろん知ってるよ。プロメだろ。俺も問屋で長年色んな化粧品扱ってきたけど、プロメは一番苦情が少ないんだよ。つまり、使った人で肌トラブルになる人が少ない。いい商品ってことだよな」と。

さすが宇野さん、すごい説得力。

体験も含め、色々と勉強になりました。

三粧さんの基礎化粧品、UVクリームも含め、品揃え始めます。

 

斉藤さんと浜野さんのズッキーニ食べ比べ

斉藤さんの畑。

朝から暑いです。

慣れていない農家じゃない僕はかなりきついけど、ご高齢の斉藤さんは顔色変えず黙々と。

今日の収穫、茄子、ピーマン、ミニトマトは少し。

それとズッキーニ。

先週の大きいズッキーニですが、食べられなくないけど、やはり育ちすぎ。

でも、美味しかっただろうなあって感じの味は感じられました。

今回のに期待。

それとサニーレタスがたくさんと、モロヘイヤが数袋。

さて、斉藤さんのズッキーニの試食。

それとモロヘイヤはスープで。

まずズッキーニ。

これ、美味しい!と思います。

ちゃんとズッキーニの味わい。

斉藤さん、初めて作ったのに、しっかり美味しいってさすがです。

モロヘイヤも例年通りの味。

元気が出ます。

サニーレタスは玉子サンドに。

しなやか、かつシャキシャキ感。

美味しい♪

こちらは浜野さんがサンプルで持ってきてくれた3種のズッキーニ。

うん、面白い。

それぞれ味わいとか食感が違うんですね。

それに斉藤さんのとはまた違った美味しさがあります。

浜野さんのズッキーニは今後入荷してくると思います。

斉藤さんの方もまだありますが、収穫時期が難しい。

浜野さんに聞くと、1日でものすごく大きくなるそうで、週に一度が斉藤さんの日なのでタイミングですね。

 

とうもろこし初入荷です

まず、さくらんぼのお知らせ。

毎年恒例の山形芳賀さんの紅秀峰ですが、今年は大不作でほぼないそうです。

が「なんとか20パックくらいは」とがんばって頂けるそうです。

ということで20パック限定でご予約受け付けます。

納品は今月20日過ぎくらいの予定です。

 

では宮嶋くんの野菜。

先日注文しておいた野菜が届きました。

オレンジカリフラワー。

ずっしりです。

蒸し煮で3,4分くらいかな。

いい色♪

味、いいですね。

格別に甘いとかじゃないけど、しっかり風味もあるし。

シンプルにマヨネーズでもいいし、その他お料理に使っていただいてもいいです。

とにかくボリュームがあるので、食べごたえ十分です。

こちら、ラディッキオって野菜でした。

結構、いや、かなり苦いです。

でもいかにも体に良さそうな味わい。

少ししか注文していないですが、興味がある方はどうぞ。

そして、今シーズン初のとうもろこしは千葉の佐瀬さんから。

甘いですね~。

この季節、初入荷でこんなに美味しいんだとちょっとびっくり。

これから夏に向けて色んな農家さんからとうもろこしが入荷してくると思いますが、まずは千葉からスタートです。

 

行ってきました八ヶ岳(宮嶋くん編)

今年は特にいい野菜を出してくれている宮嶋くん。

「じゃあ見に行くか」

「是非来てください!」

ということで、いつものようにバイクで行ってきました。

途中で群馬の神戸さんの椎茸屋さんに立ち寄ります。

皆さんお出かけで、お嫁さんだけでしたが「あっ、フレスコさん!」と覚えていてくれました。

「今日キャンプするんで」

「今、規格外品しかないんですよ」

「味は?」

「美味しいです!」

「じゃあ、ください!」

「きくらげもやってるんですね」

「夏が旬なんです」

「これも数枚もらおうかな。スタッフのお土産に」

「食感いいですよ。食べてみてください」

「皆さんによろしくお伝え下さい。また秋くらいに注文しますね」

午後、宮嶋くんの畑に到着。

「ありがとうございます。遠いところ」

「いや、半分趣味だから」

「近くの畑案内します。草だらけで恥ずかしいんですけど」

「かぶが大好評だよ」

「自分で言うのもあれですけど、過去最高だと思います」

「ホント美味いよ」

「いつもこうやって食べてるんです。皮だけ剥いて。どうぞ」

「贅沢だね」

「美味い!水分補給にもなりますよ」

「ジューシーだね~。甘いし」

「果物って感じですよね」

かぶの丸かじり、お勧めです。

こちらもすでに品揃えしているリーフレタスも元気に育っています。

シャキシャキで甘みもあって美味しいですね。

「今年初めて作ってみたんです」

すっかり名前忘れてしまいました…。

「ちょっとほろ苦い感じで、でも栄養価が高いみたいです」

「どうやって食べるの?」

「サラダでも炒めてもいいです」

「少しやってみようか。次の荷物にいくつか入れておいてよ」

「ありがとうございます!」

「こっちがオレンジカリフラワーです」

「おっ、いいじゃん!立派だねえ。これも出荷できる?」

「はい。ちょうど始まったばかりです」

「これやる。すぐ送って」

「分かりました。どれくらい入れますか?」

「箱に入るだけ。たくさん」

枝豆も順調。

出荷は7月下旬頃からみたい。

「初めて作るのでよく分からないんですけど」

「うちは枝豆うるさいよ」

「出来たら食べてみてください」

「楽しみ」

「いや~、忙しくて。人がいないんですよ」

「そうなんだ。大変だなあ」

「採用する予定だった人にドタキャンされちゃって。来月一人入るんですけど、それまでが一番忙しいんですけどね」

「無理しないでよ」

「星野さん。今日キャンプですよね。食材用意しておきました。持っていってください」

「こんなに食えないって!一人だし。ありがたいけど」

「ですよね」

「次の荷物に入れておいてよ」

今年で独立して4年目の宮嶋くん。

会いに来てよかった。

安心しました。

「4年目でやっと黒字になりそうです。返済もありますけど」と言ってたけど、これだけ良質な野菜を作れるんだから大丈夫。

実は冬頃「何を作ったらいいでしょうか」と相談があり、色々希望も含めて話した事がありました。

「おかひじきがメインじゃ売上にならないでしょ。あれはスタッフの絹子が大好きだけど、絹子しか買わなかったしなあ」

「そうなんですか。絹子さん好きなんですね。それはそれで嬉しいですけど」

なんて感じで、今年色々チャレンジしたみたいです。

いずれにせよ、今後が楽しみです。

なお、オレンジカリフラワーたくさんと、名前を忘れた紫の野菜は13日(木)入荷します。

かぶは次回14日(金)入荷です。

 

キャンプ編に続く

ルバーブ入荷です

今日は入荷した商品からご紹介。

長野塚本さんのルバーブ。

いい色。

それから仕事が丁寧ですね。

何年か前に産地を訪れましたが、直売所の人が「塚本さんが一番いい仕事しますよ」と話していました。

近日ルバーブジャム作ってみます。

昨シーズン美味しいりんごを送ってくれた新たな農家さん、高橋さんからりんごジュース。

珍しい紙パックです。

高橋さんのりんごジュース、フレスコの他の農家さんとまた違った味わい…。

甘くて酸味は少なめ、少しとろみがあるような、どことなく桃みたいな?

是非一度お試し頂きたいです。

大好評の吉越さんのアスパラガス。

このアスパラガスとルバーブ、あと熊井さんの長芋はきのこのエムプランさんを経由して送ってもらっていますが、担当の吉田さんが産地までわざわざ出向いて仕入れているんです。

同じ長野と言っても結構距離があって、本当にありがたいです。

数日欠品していた赤松さんの河内晩柑。

今回大きい2Lサイズ。

果汁たっぷり、程よい酸味で暑い時期にぴったりです。

さて、今日の斉藤さんの畑。

赤じそはこんな感じ。

収穫にはもう少しかかりますが、梅干しには是非斉藤さんの赤じそを。

いい色付くし、風味がいいですよ。

2回目のサニーレタスは来週かな。

斉藤さんが初めて作ってみたズッキーニ。

うーん、微妙だけど来週かな?

もう少し大きくしたいところ。

が…。

1本だけ巨大なズッキーニ。

これは食べられるのだろうか…。

「さすがに売り物にはならないね」と絹子。

でも「重さ計ってみろ。今の相場は…」とあくまでも値段を付けたい斉藤さん。

どうも「ズッキーニ作るの初めてだから、いつ採っていいのか分からなくてな」みたいで、あまり食べたこともないみたい。

「いやこれはちょっと」「普通は太いきゅうりくらいです」と食い下がる僕ら。

結局、頂いてきました。

後日食べてみます。

新じゃが芋、たくさん掘ってくれていました。

でもB品やC品もたくさん出てしまっていて。

C品はさすがに傷みが多くて、でもB品はお安く出してもらいました。

くぼみがあったり、穴が空いていたり、それでもよろしければ特価です。

もともと草木が好きな絹子ですが、最近より雑草に夢中。

「これ図鑑に載ってた♪」

雑草の宝庫、斉藤さんの畑で楽しそうです。

 

梅の収穫だったけど

年に一度の梅の収穫です。

昨年に比べ粒は大きめだけど、少なめな気がする。

かなり高いはしごで木の上の方まで上って収穫します。

管理されている梅の木ではないので、枝が邪魔だったり、あと蚊がすごい…。

「今年は少なめだね」と助っ人絹子。

予約の分だけはなんとか確保。

店頭に並べるほどなかったです。

さて、こちらは本日届きました井尻さんの梅。

例年初回はもっと青々していますが、結構熟し始めているのも混じっています。

あとは状態が例年ほど良くないかも。

やっぱり今年はどこも苦労しているなあ。

奈良産直さんの梅も、1回限りの納品で、予定していた次週分は出荷不可能とのこと。

井尻さんの梅はもう一度注文する予定ですが、どうなるかなあ…。

宮嶋くんの野菜は絶好調。

かぶは成長してこの大きさ。

「かぶ、すごく美味しかったです!」との声多数頂いています。

ルッコラもレタスも味良し!ですよ。

レタス、玉子サンドにたっぷり挟んで食べました。

美味しい♪

 

今年の梅初入荷です

今シーズン初の梅の入荷は奈良産直さんから。

改良内田のシール。

改良内田って何だ?

生産者の名前?

そんな人いないだろ。

よく見たら小さく木村さんって書いてあるし。

調べたら品種でした。

まだ知らない品種があるんですね。

事前の話だとMサイズ以上とのことでしたが、結構小さいのも入ってる。

相当無理して採ってる感。

よほどないんでしょうね、今年は。

せっかく1kg袋で加工してありますが、大きさ別にした方がお客さんも使いやすいはず。

なので全部バラして熟し加減も見ながら選別し直しました。

それにしてもすごくいい香り♪

ラベルには梅酒ジュース用と書いてありますが、もちろん梅干しも。

やや黄色く色づいたものは、早めに追熟しそうだし、梅干しにピッタリだと思います。

一緒にセミノールも。

まだ食べてないけど、濃厚な味わいだとか。

近日試食。

その他、サンサスさんの冷やし中華と冷麺の品揃えも始めました。

どちらもかなり美味しいです。

それから、化粧品の三粧さんから依頼してあったサンプルが送られてきました。

7種類入っています。

お肌が弱い方や肌トラブルがある方には特にお勧めです。

10セット限定ですが、ご希望の方はお声掛けください。

無料ですが、サンプルは簡易的な容器のため、一週間しか保たないのでお早めにどうぞ。

さて、意外と言ってはなんですが、結構売れています。

グリンピース。

なので試食を兼ねてグリンピースご飯。

僕の場合、あらかじめご飯に味付け。

塩と鰹だし少々とお醤油も少々。

炊きあがり。

豆と鰹のいい香り♪

豆好きの絹子も「これは美味しい♪」と認める味わい。

簡単なのでぜひ一度。

美味しいとは言え、豆ごはんだけはさみしいので卵焼き作りました。

地主さんの玉子と味付けはチョーコーのあごだし。

これだけですごく美味しい!

全然関係ないですが、メヒカリを買ってきたので唐揚げにしてみました。

一度食べてみたかったんですよね。

へー、美味しいお魚なんですね。

お酒のおつまみにもピッタリって感じ。

美味しかったです。