りんごにみかんにのし餅の予約も

今年はりんごの不作年になってしまいました。

この業界だけでなく全国的に。

うちの農家さんも例外でなく、厳しいと思います。

そんな中、今シーズン初入荷のサンふじは青森成田さんから。

うん、ちゃんと美味しい。

甘さもあるし、バランスよく酸味もあるし、食感もいいですね。

美味しくなかったらどうしようとちょっと心配していましたが、美味しくて安心しました。

みかんは佐藤さんがそろそろ終了で、田中さんのみつばちみかんを注文してみました。

糖度は高くて酸味は少ないです。

皮が薄く、みかんを食べているというより、デコポンみたいな印象かな。

甘くていいんですが、これを食べると酸味のある佐藤さんのみかんが恋しくなったりしますね。

前回、大好評!だった神戸さんの椎茸再入荷です。

しばらく欠品していた山内さんのボイルタコも再入荷。

こちらも再入荷の冷凍焼き芋。

蜜が滲み出ていて、見るだけで甘いのが分かります。

 

さて、早いもので今年も師走が近づいています。

あっという間に大晦日ですよ。

というわけで、今年も恒例の佐瀬さんののし餅予約開始します。

食べたことある方は知っていると思いますが、このお餅、めっちゃ美味いです!

確か、前の写真が…。

お雑煮に入れて食べた時のです。

もちろん焼いても美味しいですよ。

一人でも多くの方に食べて頂きたいですね。

ご予約お待ちしております。

 

芋モンブラン情報。

ご予約頂いております芋モンブランは12月2日(土)入荷の予定です。

今日現在、予約以外であと5個ほど余裕があります。

同じく予約販売のジローさんのハムウインナーは12月6日(水)入荷の予定です。

 

美味しいお昼ごはんと予約お知らせ

ここ数日で食べたお昼ごはん。

絹子作のおにぎり。

加藤さんの新米と黒米、山内さんの鮭ほぐし入り。

なんと干芋も入って自然の甘みをプラス。

中村さんの海苔で巻いて。

すごく美味しい♪

本間さんのじゃが芋と東毛さんのバターでじゃがバター。

これ、最高!

芋が、バターが、美味すぎる。

加藤さんの新米、地主さんの有精卵、大徳さんの醤油。

もう言うことないでしょ。

完璧です!

さて、本日発行のフレスコ便りにも挟んでありますが、あの芋モンブランの予約受け付けます。

久しぶりにジローさんのハムウインナーも同時に受け付けます。

どちらも内容も味も完璧な超逸品です。

健康フーズの長谷さんからおせちのサンプルが送られてきました。

ありがたいです。

毎年恒例のもの、新商品も色々、少しずつ試食していきます。

 

最後にご紹介は今日の斉藤さんの畑。

今月のフレスコ便り用にと、斉藤さんの写真を撮ってきてと小野さんに頼んでいたのを送ってくれました。

最新、今日の畑です。

小野さんが手伝って玉ねぎを植えたそうです。

まだまだ現役、すごいです。

斉藤さんと小野さんの様子、詳しくは今月のフレスコ便りをどうぞ。

 

チョコレートは金曜日

猛暑の夏、大人気だったアイスですが、まだまだ続きます。

今回新たに品揃えをしたのが、ラムレーズンとごま。

試食は改めて。

きっと美味しいはず。

さて、いよいよこんな季節がやってきました。

おせちの予約受け付け。

本日からパンフレット配布開始です。

今年はムソーさん、健康フーズさんの2社を主に扱います。

注意する点は今年の健康フーズさんは締め切りが11月30日と早くなっています。

ムソーさんより一週間早いので注意してください。

「おせちは食べないもん」って言う方も少なくないですが、いやいや、他にも魅力的な商品がいっぱいありますよ。

おせちに興味がない方も是非どうぞ。

そしてチョコレート。

日に日に種類が増えています。

明日20日(金)夕方から品揃え予定の一番人気のプレスチョコレート。

今年のラインナップはこのようになっています。

お楽しみに。

 

新米は金曜日、と入荷情報

季節の変わり目、新たに入荷したもの、そろそろ終了のもの、ご紹介。

加瀬さんの里芋。

少し前は小粒のみの品揃えでしたが、今回から中粒に変更。

浜野さんのジャンボにんにく。

一片がかなりでかい!

でもにんにくの匂いが少ない品種だそうです。

本間さんのミニトマトはそろそろ終了です。

今年は特に天候不良によりかなり苦労されたみたいです。

昨年より少し早めに終わりそうです。

なお、本間さんの南瓜はまだまだあります。

味は最高にいいです。

超人参不足の状況です。

点数制限はさせて頂いていますが、今日現在まだ十分に在庫あります。

農産物では、来週、丸山さんの秋映が入荷予定、新規で田中さんのみかん入荷予定です。

欠品中のキャベツは16日(月)入荷予定です。

野菜不足、まだしばらくこの状況が続きそうです。

チョコレートの第一弾が入荷しました。

これからどんどん入荷してきて、テーブルいっぱいにチョコレートが広がります。

 

さてさて、今年もたくさんのご予約を承りました加藤さんの新米。

天日干しなので、他より遅いですが、そろそろ乾いて脱穀を始めるそうです。

入荷は、10月20日(金)を予定しています。

今しばらくお待ち下さい。