入荷情報。
9月3日(水)桐島さんのオクラや万願寺とうがらし等入荷します。
4日(木)加藤さんの新さつま芋(紅はるか)入荷します。
斉藤さんの畑の南瓜ですが、草を刈って日当たりが良くなった場所のものは残念ながら全滅です。
やはり暑すぎて焼けてしまったのでしょう。
先日、僕が試しに収穫した2個だけが無事で、やはりあの時が限界だったと思われます。
10個くらいあったかな。
もったいないことをしました。
が、雑草がわさわさ生えている中で、まだ大丈夫な南瓜を発見。
放っておいても駄目になるのは分かっているので、斉藤さんに聞く前に収穫してしまいましょう。
「まだ早いだろ」と言う斉藤さんは、畑で完熟させ、ある程度乾燥も進めたいようで、もしかしたらその方が美味しいのかも。
ヘタの部分、確かに固くなり始めています。
なるほど、こういう事なんだな。
ただ、この気温でこれ以上は無理だと思います。
「南瓜、残っていたの採ってきました」
「早くないか?」
「いや、来週になると腐っちゃうかと思って」
「南瓜は大丈夫だろ」
「…」
とりあえず、無事な南瓜、確保しました。
店に戻って、泥がついている部分をきれいに洗いました。
もう少し乾燥させてから切ってみます。
楽しみです。
スーパーでラム肉が安かったので、今日のお昼はジンギスカン。
使うタレは、どっちにしようかな。
どっちも美味しいんだよな~。
と迷った末、生だれ醤油味の方をチョイス。
宮嶋くんの玉ねぎをたっぷり。
そしてタレ。
のらくらさんの赤ピーマンも彩りに、ジンギスカン丼の完成。
予想通り美味いな~。
すごくいい味でした。