バナナ情報。
次回の稲福さんの島バナナは21日(月)入荷予定です。
今日の斉藤さんの畑の様子。
今シーズン最初の小松菜。
まだ小さいけど、柔らかくてみずみずしい小松菜です。
竹の子はサイズも形もいい感じになってきました。
量も増えてきたし、今月末まではありそうかな。
こちらじゃが芋畑。
元気に葉が生い茂ってきました。
種を蒔いたあとに僕が水やりをした大根も葉っぱが出てきて一安心。
すごくきれいなお花畑。
奥の黄色は小松菜の菜花、右の白いのは収穫できなかった大根から出てきた菜花。
真ん中のオレンジのは、名前は不明ですが、勝手に生えてきた外来種の花だそうです。
てんとう虫もいっぱいいました。
春、と言うか初夏みたいですね。
じゃが芋や大根も楽しみです。
5月からリニューアルの石川の佃食品さんからサンプルが送られてきました。
お願いした訳でもないのに、送ってくれるってありがたいし嬉しいですね。
そういうメーカーさん、大好きです。
ワカサギ。
磯くるみ。
ちりめん。
どれも相変わらず美味しい♪
見た目でリニューアルで変更になったのはラベルと容器。
味の変更は特に連絡ないけど「ちょっと甘さが控えめになった?」なんてスタッフ皆同じ感想。
気のせいかな。
5月からリニューアル佃煮、品揃え開始します。