フレスコの野菜たっぷりのほうとう

まず、今日の入荷。

のらくらさんから冬菜。

昨年初めて扱って結構美味しかったんです。

ほろ苦さがあって、炒め物でもいいし、パスタに合わせても美味しかったです。

葉っぱから茎まで全部使えます。

同じくのらくらさんから紅くるり大根。

これは甘酢漬けがお勧め。

きれいな赤色に漬かります。

こちらは長崎からフレスコ新規の農家さん、松本さんの生姜です。

今シーズンは一度だけ新生姜を扱いましたが、普通の生姜は初めて。

松下さんを経由しての取り扱いですが、生姜への愛情やこだわりがすごくて、とてもいい人みたい。

来年にでも一度会いに行かなくては、と思わせるほど魅力を感じる農家さんです。

九州から一気に北上しまして、こちらは北海道から。

毎年大人気の一戸さんのごぼうが今シーズン初入荷。

切ると、ぷーんとごぼうのいい香り♪

一戸さんのごぼう、間違いないです。

 

さて、今日のお昼はほうとうを作りました。

使う野菜は以下。

北海道本間さんの南瓜、秋田加藤さんの里芋、埼玉斉藤さんの丸大根と菊芋、長野宮島君の人参と長ねぎ。

すげ~、若手からベテランまでフレスコオールスターじゃないですか。

味噌は加藤さんの籾発芽玄米味噌使用。

想像通り、最高に美味しいです♪

お野菜、どれも最高!

汁も南瓜が溶け出し、他のお野菜の旨味も染み出し、すごく美味しい。

一品ずつの説明は割愛しますが、どれも野菜の味が濃い!

これからの時期、お鍋や豚汁など、美味しいお野菜使っていただきたいです。