急に涼しくなりまして、過ごしやすくなりました。
本当によかったよかった。
品揃えも夏から秋へ。

今年のりんご一番乗りは長野高橋さんから。
品種はサン津軽。
甘くてジューシー。

同じく高橋さんから梨。
品種は豊水。
少し酸味があってこちらも果汁たっぷりです。
今日の斉藤さんの畑。
夏野菜がほぼ終わってしまったので、収穫はほとんどないです。
つまり仕入れもなくて、僕は何をしに来たのだろう…。

と思いつつ「向こうにに棒があっただろ。持ってきてくれるか」「向こうってどこですか?」「茄子があったところに」「茄子ですか…。見てきます」
なんて感じで機具とか運ぶのを手伝ったり。
まあ、そんな日もあります。

いんげん、まだ一週間くらいはかかりそうかな。
花はいっぱい咲いているので、かなり収穫できそうな感じ。

きゅうり、2本だけ収穫できたけど、これだけじゃ売り物にならないので、僕らで食べてみます。

あとは栗が少々。
斉藤さん曰く、ことしは相当少なそう。

胡麻ですが「今年はダメだろ」
「そうなんですか?」
「暑かったからなあ。実が入ってないだろ」

剥いてみると、本当に種が入ってないです。

それでも、何本か乾燥させていますが、期待できないですね。
残念です。
今日のお昼。

ケチャップたっぷり、宮嶋くんの玉ねぎと佐瀬さんのピーマンもたっぷりのナポリタンでした。
すごく美味しかったです♪