この前干し始めた大根ですが、晴れて風が強かったせいか、たった1日で柔らかくなりました。

まあ、切っちゃってるってのが一番だとは思いますが。

使う材料。
加藤さんの米ぬか、浜野さんの唐辛子(昨年の残り)、貝原さんのみかんの皮(もらったやつ)、北海道の昆布(サンプルでもらった残り)、それと塩と砂糖。

いかんせん1本分なので、寂しいもんです。

こんなんで水分が出てくるのか疑問。
それ以前に切った大根でたくあんができるのでしょうか。
そもそも、たくあん作るの初めての気がする。

重しはずっと前にお客様がお土産でくれた石。
なぜ石をくれたのか未だに疑問。
とりあえず、これで様子をみてみましょう。

昨日は休みで暇だったのでスーパーで鶏皮を買ってきて鶏油を作りました。
残った皮は、鶏皮大好き絹子にあげましょう。

この鶏油を使ってラーメン作り。
大徳さんの醤油やガラスープの素も加えます。

加藤さんの長ねぎ、地主さんの玉子、中村さんの胡麻、売れ残ってしまったわかめをトッピング。

スープ、美味っ!
味気ない無添加のインスタントラーメンとは思えない奥深い味わい。

それと長ねぎが素晴らしい!
加藤さんの美味しい長ねぎにも感謝です。